コースとは、用語の定義としては「委員会が定めた境界の内側全域をいう」とされています。ゴルフコースは18ホールすべてを指しています。 一般的に1番〜9番ホールをアウトコースといいます。10番〜18番ホールをインコースといいます。 ゴルフコースには下記のようなアウトコースとインコースのスタートホールの案内看板があります。 海外ではすべてのスタートをアウトからするというコースもありますが、日本では基本両コースから同時にスタートしますので予約の際は必ずアウトコースからスタートするのか、インコースからスタートするのか確認しておくとよいでしょう。
初心者コースデビュー簡単ナビ(コース用語)に戻る