電車や飛行機で、ゴルフ場へ向かう場合、一番困るのがゴルフバックです。持って行くには大きいですからね、そこで多くのゴルファーが利用しているのが宅配便。取扱している宅配会社は、ヤマト運輸、佐川急便、ゆうぱっく、カンガルー宅配便などです。 発送は、プレー日の3日前までに十分余裕をもって発送するのがよいでしょう。お正月やゴールデンウィーク、交通事情により遅延する場合があります。 手続きは、普通の宅配便と同じでコンビニなど持ち込みすると割引があるところもあるようですが(往復割引もあります)電話一本で集荷してくれる宅配業者もあります。 あて先は、ゴルフ場でOKです。差出人の名前でゴルフ場が管理してくれます。伝票には、ゴルフ場の電話番号、プレー日、クラブの本数、送金額(補償のため)が必要です。 以前は宅配便のゴルフカーバーを買いつける必要がありましたが、最近はカバー無しを希望した場合、希望を受けてくれる宅配業者もあるようですので必要のない方は確認してみるといいでしょう。 初心者コースデビュー簡単ナビ(ゴルフ場用語)に戻る